社員の一日
平成店 橘さんの一日

出社時間 8:45~
主に扱う薬
消炎鎮痛を目的とした貼付剤や塗り薬が中心。その他の内服では関節リウマチや骨粗鬆症、痛風などの疼痛を伴う疾患の治療薬を扱っている。
患者層
男女比は女性がやや多いが、ほぼ1:1。年齢層にも偏りはない。
患者対応ピーク時間
12:30~13:30、17:30~18:30
昼休み 13:00~14:00
昼休みの過ごし方
持参したお弁当で昼食を済ませ、残り時間はよく扱う薬の疑問点や、最新情報をチェックする。
終業時間 18:00
どういった記録・片づけをして終わるか
その日の薬歴を記録、整理をし、レジ絞め等の閉店作業を行う。
口之津店 平山さんの一日

出社時間 8:20~
掃除・調剤用機器の立ち上げ・朝礼(その日のスケジュールや連絡事項)
主に扱う薬
内科・外科・婦人科・神経内科・内分泌科(月に1~2回 整形外科・循環器内科)
患者層
男女比はほとんど差が無く、ご年配の患者様が多いです。
患者対応ピーク時間
午前中が多く、特に11:00~13:00がピークです。
昼休み14:00~15:00
昼休みの過ごし方
職場が家から近いので、昼休みは自宅にて昼食をとっています。
たまに近くのスーパーでお弁当を買って薬局で食べることもあります。
終業時間18:00
どういった記録・片づけをして終わるか
翌日の朝礼で連絡することをまとめたり、ごみ捨て・調剤機器の清掃等
北部店 浜崎さんの一日

出社時間8:20~
主に扱う薬
生活習慣病、内科の薬が多いです。
患者層
患者さんは男性よりも女性が多く、ほとんどが年配の方です。
患者対応ピーク時間
だいたい11:30~13:00がピークです。処方せん枚数は、多いとき100枚を超えます。
昼休み14:00~15:00
昼休みの過ごし方
昼食後は読書をしていることが多いです。
季節が良いときは、近くの運動公園を散歩しています。
終業時間18:00
業務中に気付いた点、新たに決まったことなどはその都度、記録しています。
片付けは主に調剤用機器の清掃です。